ドイツパン初心者向け「ヴァイツェンブロート」

どうも、パン君です!
今日もブログをご覧頂きありがとうございます。

数回にわたってドイツパンを紹介していますが、今記事ではドイツパンでも初心者向けと言われているドイツパンを紹介します。

まずはおさらいとしてドイツパンの分類表です。

90%以上 ロッゲンブロート
50%~90%未満 ロッゲンミッシュブロート
50% ミッシュブロート
10%~50%未満 ヴァイツェンミッシュブロート
10%未満 ヴァイツェンブロート

この表の一番下にある「ヴァイツェンブロート」が今記事で紹介するパンです。

なぜヴァイツェンブロートがドイツパンの初心者向けと言われているのでしょうか?

ヴァイツェンブロートとは

ヴァイツェン(weizen)は白、ブロート(brot)はパンのことで「白いパン」と言う意味を持ちます。

「えっ!?ドイツパンなのに白いパン!?」と思ったんじゃないでしょうか?

過去記事に書いたように「ドイツパン=黒くてずっしりしたパン」のイメージがあるはずです。

白いパンの白とは小麦粉のことを言います。基本、色が黒いのが多いドイツパンとって、白いドイツパンは日本人から見ても意外性があります。

配合比率としては、ライ麦粉は10%未満となっています。過去記事で紹介したロッゲンブロートは、真逆でライ麦粉が90%なので、小麦粉とライ麦粉の配合量によってこうも変わるのはおもしろいですね!

小麦粉が多いということはグルテンが形成されるため、ドイツパン特有のずっしりした感じはなく、日本人の大好きなふんわり食感になっています。

ちなみにヴァイツェンブロートは、小麦粉の輸入が盛んだった時代に南ドイツで発祥しました。

ヴァイツェンブロートの特徴

前項でも書きましたが、ヴァイツェンブロートの特徴はなんといっても日本人にも食べやすいふんわりとしたパンです。

クラストはバゲットのようにパリッとしていて、それでいてクラムはふんわりとした食感になっています。

ヴァイツェンブロートの食べ方

ふんわりとしたパンなので、食パンをサンドイッチにするような感覚で食べてもいいと思います。

ヴァイツェンブロートに関しては、パンの風味も楽しみたいので、やや厚めにスライスして具材をサンドするのが主流となっています。

通販で購入できるドイツパン
メステマッハー フォルコンブロート 500g
メステマッハー オーガニック プンパニッケル 500g
ライ麦全粒粉100%のドイツパン 横浜山手のロッケンシュロートブロート 1個(約800g)

ドイツパンを作る時に便利な材料
サワー種(ライ麦パン用) 250g
パイオニア企画 ライ麦粉(中挽) 1kg

 






■オススメ&参考書籍など■
パンづくりの失敗と疑問をスッキリ解決する本(監修)坂本 りか
パンづくりに困ったら読む本(著)梶原 慶春、浅田 和宏
■Kindle版■
今日は何のパン作る? cuocaオリジナルレシピ集 (レタスクラブMOOK) (著)クオカプランニング
きほんの手作りパン 失敗しないでどんどん上達 料理コレ1冊!(著)藤田千秋

ブログランキング・にほんブログ村へ

A8.netの申し込みページはこちら

当ブログは以下のX-serverを利用して作成しています!
月額900円(税抜)から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』